坂口先生。

2002年11月18日
坂口先生は私たちの現代文と国語表現の先生です。
教え子が卒業してそのこと結婚したという有名な先生で、
(在学中は指1本振れてないと言い張っているが)
従業はそんなに面白くはないけど、面白い先生である。

その先生が今日、土下座をした。
みんなが見てる前で、堂々と、はっきりと。
原因は、出席日数を稼ぐためだけにきている不良や朗が、
普段からそうなのだが、堂々と授業中に携帯電話を机の上で触っていた。
で、どこかで音が鳴った。
それを聞いた先生が「おい、音まで出して、いい加減にしろ」とその不良に言った。
でも実際なったのは他の人の携帯で、
無実の罪を着せられて、怒った不良はふてくされてしまった。

坂口先生はちゃんと謝った。
なのにその不良は課題に取り組むどころか、先生の話をまるっきり無視。
あげくの果てに、「謝るのなら土下座をしろ」といった。
本人は冗談を言ったと思う。

でも、先生は、した。

後で、その携帯がなった本人と謝りに行った(私は付き添いだし心配で行っただけだが)
すると先生は、
「なったことについては反省して欲しいけど、その後のことは気にしないでください」
といった。さらに、
「生徒を平等に見るのが私のモットーだったのに、
今回のことで偏見を持っていることが露見した」
と、自分を責めていた。

こんな先生、初めてだし、なんだか悲しくなった。


コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

日記内を検索