養護学校訪問♪

2003年7月8日
学校教育入門、学校訪問最終日。
付属の養護学校を訪問した。
昨日みんなで泊まってたのは今日早く行くためだったのに、
昨日の夜、花火に行った後ご飯に行ったから、
結局寝るのが遅くなり、
起きるのも遅くなったけど、
Sが頑張ってくれたおかげで何とか間に合った。

私は小学校のクラスの担当で、
1,2時間目はクラスの授業参観をした。
一番驚いたのが先生方の行動。
障害を持った子供にたいしてとは思えないような叱り方をする。
大きな声で、手で顔を押さえつけ、
目を合わせて叱る。
そうすると、子供は一時的ながらも言うことを聞き、
ちゃんと席に着いたり、静かになったりする。
何度も何度もそれを繰り返していて、
それには恐ろしいほどの根気と体力が必要だろうと思った。
子供の様子はというと、
初対面の私たちに笑顔で駆け寄ってきて
一緒に遊んだり、本を読んだりした。
落ち着きがないところは幼稚園児のようで、
何をしてもすぐに飽きてしまう傾向があった。

3,4時間目はプール。
どうしようかと迷った末、入ることにした。
久しぶりのプールにちょっと戸惑っていたが、
最後には子供と入るのがとても楽しくて、
一緒にはしゃいで遊んだ。

今日の訪問は小学校教育の原点を探る、
重要な訪問だったと思う。


コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

日記内を検索