筋肉痛・・・
2004年6月10日今日は昨日の影響で、
漢文の書き下しもかけないほどの筋肉痛です。
しかも、両膝に青〜く、いや、
もうすでに紫色のあざが・・・
お嫁にいけないわ!!
・・・なんつって。
漢文の書き下しもかけないほどの筋肉痛です。
しかも、両膝に青〜く、いや、
もうすでに紫色のあざが・・・
お嫁にいけないわ!!
・・・なんつって。
スポーツ大会本番!!
2004年6月9日今日は前々から準備していたスポーツ大会当日。
先輩や先生の手前、
少々緊張気味で入りました。
結果は、まあ何事もなく、
飲み会まで無事に終わりました。
ただ、もう少し先輩の力になれてたらなあ・・・なんて。
いまさら言っても遅いですが・・・
ま、最後に任された写真現像と
会計はきっちりやらせてもらいますよ!
お疲れ様です^^
先輩や先生の手前、
少々緊張気味で入りました。
結果は、まあ何事もなく、
飲み会まで無事に終わりました。
ただ、もう少し先輩の力になれてたらなあ・・・なんて。
いまさら言っても遅いですが・・・
ま、最後に任された写真現像と
会計はきっちりやらせてもらいますよ!
お疲れ様です^^
いそがしいですな。
2004年6月8日今日はいろんなことに自分の時間を割きました。
私はもう、くたくたです。
どうしてくれるんでしょう?
やらなきゃいけないことが何かわかりません。
体調も悪いです。
私はもう、くたくたです。
どうしてくれるんでしょう?
やらなきゃいけないことが何かわかりません。
体調も悪いです。
久しぶりのディベート!
2004年6月7日教育総合セミナーの授業で、
私たちの班は今日、
「サンゴ保護派」
「開発推進派」
この2つに別れてディベート大会をしました。
小学校以来久しぶりのディベートで、
ちょっと緊張しました。
私は「サンゴ保護派」だったんですが、
話をしているうちに、
開発派の意見がもっともに思えてきて・・・
結局双方間違ったことは言ってないんじゃない?見たいになって、
それを答えに持っていこうということになりました。
私たちの班は今日、
「サンゴ保護派」
「開発推進派」
この2つに別れてディベート大会をしました。
小学校以来久しぶりのディベートで、
ちょっと緊張しました。
私は「サンゴ保護派」だったんですが、
話をしているうちに、
開発派の意見がもっともに思えてきて・・・
結局双方間違ったことは言ってないんじゃない?見たいになって、
それを答えに持っていこうということになりました。
介護体験vol.1 at 養護学校
2004年6月6日教員免許取得の条件、
介護体験の第1日目。
養護学校にて「やまもも教室補助」。
養護学校に入る予定の幼児対象のこの教室は、
目的は親の説明会中に子供を預かって
遊ばせてあげる事。
私が担当した子はたぶん自閉症。
コミュニケーションがうまく取れなくて、
最初は人見知りもされて、すごく大変だったけど、
たまににこって笑ってくれるのが最高に嬉しかったです^^
次回も頑張る!
介護体験の第1日目。
養護学校にて「やまもも教室補助」。
養護学校に入る予定の幼児対象のこの教室は、
目的は親の説明会中に子供を預かって
遊ばせてあげる事。
私が担当した子はたぶん自閉症。
コミュニケーションがうまく取れなくて、
最初は人見知りもされて、すごく大変だったけど、
たまににこって笑ってくれるのが最高に嬉しかったです^^
次回も頑張る!
串揚げパレット!
2004年6月5日おとといの3人で、今日は外食です。
自分で選んで揚げる食べ放題の串揚げのお店。
いい感じでとてもおいしかったかも^^
おわったあとは3人でボーリングへ。
隣のおばちゃんがいちゃもんつけてきたけど、
うん、3ゲーム。
楽しかったね^^
てか。遊びすぎ??
自分で選んで揚げる食べ放題の串揚げのお店。
いい感じでとてもおいしかったかも^^
おわったあとは3人でボーリングへ。
隣のおばちゃんがいちゃもんつけてきたけど、
うん、3ゲーム。
楽しかったね^^
てか。遊びすぎ??
今年度初めてのパー会^^
2004年6月4日1年生を加えての初めてのパー会。
最初はあんまり行く気がなかったんだけど、
言ってみると案外楽しかったかも^^
4年生の先輩も来ていて、
いっぱいお話をしました^^
1年生ともお話をしました。
1STに入りたいって言う子もいたし、
早くパートわけしてほしいなあ〜なんて。
最初はあんまり行く気がなかったんだけど、
言ってみると案外楽しかったかも^^
4年生の先輩も来ていて、
いっぱいお話をしました^^
1年生ともお話をしました。
1STに入りたいって言う子もいたし、
早くパートわけしてほしいなあ〜なんて。
魅惑のデートコース
2004年6月3日今日はサークルが終わったあと、
Sのギー会がなかったので、
恭子と3人で夜のドライブへ。
まずは行きつけのベイクドチーズケーキやさん。
そのチーズケーキやさんのお庭には川が流れていて、
そこの川に蛍が飛んでいるらしく、
まずはそこから行ってみた。
その川で生まれ育ち卵を産んだ蛍はちゃんといた。
逃げてしまわないように大き目の網の中にはいたが、
おばさんが2,3匹外に出してくれて、
優雅に飛んでいた。
次は海ほたる。
去年Sに連れて行ってもらったのを思い出して、
3人でいきました。
車で約1時間。
やっと着いたと思ったら、
今日は満月。超満潮。
「・・・みえないねえ」
でも真っ黒な海に色々叫んでとっても楽しかったです。
いいなあ^^
Sのギー会がなかったので、
恭子と3人で夜のドライブへ。
まずは行きつけのベイクドチーズケーキやさん。
そのチーズケーキやさんのお庭には川が流れていて、
そこの川に蛍が飛んでいるらしく、
まずはそこから行ってみた。
その川で生まれ育ち卵を産んだ蛍はちゃんといた。
逃げてしまわないように大き目の網の中にはいたが、
おばさんが2,3匹外に出してくれて、
優雅に飛んでいた。
次は海ほたる。
去年Sに連れて行ってもらったのを思い出して、
3人でいきました。
車で約1時間。
やっと着いたと思ったら、
今日は満月。超満潮。
「・・・みえないねえ」
でも真っ黒な海に色々叫んでとっても楽しかったです。
いいなあ^^
髪きり星人〜☆
2004年6月1日久しぶりにガッツリきった。
ショートですね。
マジ久しぶりにショートだ・・・
切りすぎたきもするけど、
すっきりしました〜
ええ、すっきりしました^^
美容院は行きつけのところを見つけて、
大学はいってからずっとそこに行っている。
今日、久しぶりにいったら、
若い男の人がわんさかいた。
ええ、もうわんさか^^
入れ替わり立ち代りでお話しに来るので、
ホストクラブにいる気分でした〜
なんつって。
ま、すっきりということで、
心機一転。
ショートですね。
マジ久しぶりにショートだ・・・
切りすぎたきもするけど、
すっきりしました〜
ええ、すっきりしました^^
美容院は行きつけのところを見つけて、
大学はいってからずっとそこに行っている。
今日、久しぶりにいったら、
若い男の人がわんさかいた。
ええ、もうわんさか^^
入れ替わり立ち代りでお話しに来るので、
ホストクラブにいる気分でした〜
なんつって。
ま、すっきりということで、
心機一転。
コメントをみる |

サンゴ→ディベートへ
2004年5月31日前にここにも書いたさんご礁について調べている授業で、
来週ディベートをすることになった。
なにがサンゴを壊滅させているのか、
それを食い止めるためにはどうしたらよいか、
考えても考えても答えは出なかったため、
開発推進派と、環境保護派にわかれて、
それぞれの立場でディベートをすることになった。
ディベートなんて小学校以来だから、
ちょっと気合が入りますなあ〜
でも、なんだか相手側(開発推進派)は、
口の立ちそうな人が多いから、
頑張らないとね!!
来週ディベートをすることになった。
なにがサンゴを壊滅させているのか、
それを食い止めるためにはどうしたらよいか、
考えても考えても答えは出なかったため、
開発推進派と、環境保護派にわかれて、
それぞれの立場でディベートをすることになった。
ディベートなんて小学校以来だから、
ちょっと気合が入りますなあ〜
でも、なんだか相手側(開発推進派)は、
口の立ちそうな人が多いから、
頑張らないとね!!
ぼったくり
2004年5月30日なんだか毎週外食してる気がします。
晩御飯を豪華な外食で・・・・
ま、居酒屋ですけど。
今日行ったところは、普段もよく行くところで、
創作料理、ベトナム料理が食べれる、
リーズナブルでおいしい料理店です。
今日はクーポン使って、
コース料理を食べたのですが・・・
おいしくいただいて、帰った後、
お金の計算をなんとなくしてみると、
なんだか多くとられた気がする。
いや、確実に!
友達と相談して、電話してみることに。
そしたら、飲み物を頼んだときに出てくる突き出しが、
なんと300円取られていることが判明。
ちっちゃい酢の物みたいなやつで、
別にほしくない。
なのに勝手に持ってこられて、お金取られてる。
てか、300円て?!
ないわ〜・・・まじでない!
ぼったくりでしょう?
晩御飯を豪華な外食で・・・・
ま、居酒屋ですけど。
今日行ったところは、普段もよく行くところで、
創作料理、ベトナム料理が食べれる、
リーズナブルでおいしい料理店です。
今日はクーポン使って、
コース料理を食べたのですが・・・
おいしくいただいて、帰った後、
お金の計算をなんとなくしてみると、
なんだか多くとられた気がする。
いや、確実に!
友達と相談して、電話してみることに。
そしたら、飲み物を頼んだときに出てくる突き出しが、
なんと300円取られていることが判明。
ちっちゃい酢の物みたいなやつで、
別にほしくない。
なのに勝手に持ってこられて、お金取られてる。
てか、300円て?!
ないわ〜・・・まじでない!
ぼったくりでしょう?
コメントをみる |

( ´,_ゝ`)プッ
2004年5月29日今日は徳島大学のマンドリンクラブの定期演奏会!
・・・ですが、
サークルイベント嫌いの私はもちろん行きませんでした。
いや、そりゃ聞きたいよ、
セミプロの演奏をさ。
でもね、みんなでわいわい言いながら、
馬鹿みたいにこぞって行くことはないと思うのよね。
ま、あんた達だけ行って、
しっかり身の程を知ってきなさいってとこかしらね。
でも、徳大ができるんだからうちらも!
ってな勘違いだけは生まれないようにしていただきたいな。
・・・ですが、
サークルイベント嫌いの私はもちろん行きませんでした。
いや、そりゃ聞きたいよ、
セミプロの演奏をさ。
でもね、みんなでわいわい言いながら、
馬鹿みたいにこぞって行くことはないと思うのよね。
ま、あんた達だけ行って、
しっかり身の程を知ってきなさいってとこかしらね。
でも、徳大ができるんだからうちらも!
ってな勘違いだけは生まれないようにしていただきたいな。
コメントをみる |

ひーひひーひー
2004年5月28日昨日の「ひーひー」の原因、
日本語学基礎演習の日。
1,2コマがたまたま休みだったので、
朝もはよから図書館へ。
薄暗い専門書をおいている階と席を何度も何度も往復し、
ぎりぎりになって完成した私たちの発表、
複合動詞「〜こむ」「〜こめる」について
発表している最中、
何度も「あ、ここ矛盾してる・・・」と思うことがあり、
自分が相当病んでいることに気づきました。
発表が終わってからの質問攻めに、
少々切れ気味になりながらも、
終わってみると、「ああ!終わった!」
と、感動しました。
こんなのが後何回あるんだろう・・・
楽な大学に行けばよかったかしら・・・
日本語学基礎演習の日。
1,2コマがたまたま休みだったので、
朝もはよから図書館へ。
薄暗い専門書をおいている階と席を何度も何度も往復し、
ぎりぎりになって完成した私たちの発表、
複合動詞「〜こむ」「〜こめる」について
発表している最中、
何度も「あ、ここ矛盾してる・・・」と思うことがあり、
自分が相当病んでいることに気づきました。
発表が終わってからの質問攻めに、
少々切れ気味になりながらも、
終わってみると、「ああ!終わった!」
と、感動しました。
こんなのが後何回あるんだろう・・・
楽な大学に行けばよかったかしら・・・
ひーひー
2004年5月27日言ってます。ひーひー
だってね、演習がさあ・・・
も〜まじでしんどい;;
図書室でじーっと本とにらめっこ。
探しても探しても用例は見つからず、
困ってみたり。。。
まだまとまってません;;
だってね、演習がさあ・・・
も〜まじでしんどい;;
図書室でじーっと本とにらめっこ。
探しても探しても用例は見つからず、
困ってみたり。。。
まだまとまってません;;
コメントをみる |

今日、パソコンで、
あさっての演習の準備をしていたところ、
不意にメッセが飛び込んできた。
「おーーい」
ん?
「げんきかーー」
んん?
そいつは中・高時代の友人、Nだった。
1浪の末、やっとのことで彼も大学生。
思い出話、などなどに花が咲いた。
私のことを変わっていないというN。
でもすごく大人になった言う。
・・・どっちだよ。
と、思いながらも、
懐かしい友人との会話に心和んだ今日の締めくくりでした〜
あさっての演習の準備をしていたところ、
不意にメッセが飛び込んできた。
「おーーい」
ん?
「げんきかーー」
んん?
そいつは中・高時代の友人、Nだった。
1浪の末、やっとのことで彼も大学生。
思い出話、などなどに花が咲いた。
私のことを変わっていないというN。
でもすごく大人になった言う。
・・・どっちだよ。
と、思いながらも、
懐かしい友人との会話に心和んだ今日の締めくくりでした〜
Oh 能 Hold On Me!
2004年5月25日と、いうことで、
今日はあのわけのわからん怖いおばちゃんの授業の一環で、
研究室員全員で、能を見に行ったわけですが・・・
まず、チケット代4000円。
しかもこれが自腹ですよ。
ええ、自腹切りました。
まあ、単位のためと思ってしぶしぶ購入。
そして、当日、
真新しいホールに足を踏み入れると…
「おばあちゃんのうちの匂いがする・・・」
みんなの感想は一致しました。
周りはみんな、50歳前後のご高齢ばかり。
いや、まて!
ここは私のばあちゃんちではな〜〜〜〜い!!
と、一人で突っ込みながら席に着く。
せっかくだしと、前のほうに座ろうということになって、
早くから行ってたかいもあり、
前から4列目の超アリーナ席。
しかし回りは・・・・
「はやく!せきとっとったけんね!」
「ここ、ここ!こっちきなさい!」
おばちゃん、本気です。
内容は、能「羽衣」「八島」の間に狂言の「末広がり」があるという、
豪華3本立て。
荘厳という感じがぴったりの雰囲気の中、
約3時間の公演だった。
途中の謡の場面では微妙に寝そうになりもしたけど、
もう一生味わわないであろう雰囲気は、
なんだか特別なもののように感じた。
さあ、でもここからが勝負。
今日の感想・・・のみにならない能に関するレポート5枚。
はあ、しんじゃう。
今日はあのわけのわからん怖いおばちゃんの授業の一環で、
研究室員全員で、能を見に行ったわけですが・・・
まず、チケット代4000円。
しかもこれが自腹ですよ。
ええ、自腹切りました。
まあ、単位のためと思ってしぶしぶ購入。
そして、当日、
真新しいホールに足を踏み入れると…
「おばあちゃんのうちの匂いがする・・・」
みんなの感想は一致しました。
周りはみんな、50歳前後のご高齢ばかり。
いや、まて!
ここは私のばあちゃんちではな〜〜〜〜い!!
と、一人で突っ込みながら席に着く。
せっかくだしと、前のほうに座ろうということになって、
早くから行ってたかいもあり、
前から4列目の超アリーナ席。
しかし回りは・・・・
「はやく!せきとっとったけんね!」
「ここ、ここ!こっちきなさい!」
おばちゃん、本気です。
内容は、能「羽衣」「八島」の間に狂言の「末広がり」があるという、
豪華3本立て。
荘厳という感じがぴったりの雰囲気の中、
約3時間の公演だった。
途中の謡の場面では微妙に寝そうになりもしたけど、
もう一生味わわないであろう雰囲気は、
なんだか特別なもののように感じた。
さあ、でもここからが勝負。
今日の感想・・・のみにならない能に関するレポート5枚。
はあ、しんじゃう。
コメントをみる |

ハムスター
2004年5月24日私はジャンガリアンハムスターの愛好者である。
彼らは案外人懐っこい性格といわれている割に、
ここの性格の強い生物で、
人懐っこいやつもいれば、
凶暴でびびりやなやつもいる。
そんなハムスターの性格を一匹一匹感じるのが好きで、
昔から大量に飼ったりしていた。
今、実家にいるのは「クロちゃん」。
クロちゃんは、Sのうちでパールホワイトの親同士から生まれた
一匹だけ毛の色の黒い子供。
そいつを実家にもって帰って、
妹がすごく可愛がっていた。
クロちゃんも妹にめちゃくちゃなついていて、
妹のところにしか行かない。
そのクロちゃんが、昨日の朝、
口から肉塊を出していた。
心配した家族が病院に連れて行くと、
頬袋が反転して手術が必要とのこと。
経費は1万円。
今日、その手術があったのだが。。。
結果はまだ聞いてない。
助かればいいのに。
彼らは案外人懐っこい性格といわれている割に、
ここの性格の強い生物で、
人懐っこいやつもいれば、
凶暴でびびりやなやつもいる。
そんなハムスターの性格を一匹一匹感じるのが好きで、
昔から大量に飼ったりしていた。
今、実家にいるのは「クロちゃん」。
クロちゃんは、Sのうちでパールホワイトの親同士から生まれた
一匹だけ毛の色の黒い子供。
そいつを実家にもって帰って、
妹がすごく可愛がっていた。
クロちゃんも妹にめちゃくちゃなついていて、
妹のところにしか行かない。
そのクロちゃんが、昨日の朝、
口から肉塊を出していた。
心配した家族が病院に連れて行くと、
頬袋が反転して手術が必要とのこと。
経費は1万円。
今日、その手術があったのだが。。。
結果はまだ聞いてない。
助かればいいのに。
コメントをみる |

彼氏を信じられない症候群vol.3
2004年5月23日題名のとおり、私は病んでいるのかもしれない。
vol.3というのはまあ、過去にもいろいろあったということで、
ぱっと数えてみて3回目の発症ですなあと思ったから。
具体的な症状としましては、
1、ちょっとしたことでも疑ってしまう。
2、何を言ってもうそに聞こえる
3、不信感を抱きまくりになる
ですかね。
私の場合、これはもう末期状態で、
微妙な雰囲気が漂いまくりです。
私が信じられるような、証拠なんか持ってきてくれないと、
こそこそ偽装工作なんかされても、
そういうのってわかるから、
どんどん深みにはまっていく。
もう、回復の見込みはないのかもしれません。
vol.3というのはまあ、過去にもいろいろあったということで、
ぱっと数えてみて3回目の発症ですなあと思ったから。
具体的な症状としましては、
1、ちょっとしたことでも疑ってしまう。
2、何を言ってもうそに聞こえる
3、不信感を抱きまくりになる
ですかね。
私の場合、これはもう末期状態で、
微妙な雰囲気が漂いまくりです。
私が信じられるような、証拠なんか持ってきてくれないと、
こそこそ偽装工作なんかされても、
そういうのってわかるから、
どんどん深みにはまっていく。
もう、回復の見込みはないのかもしれません。
コメントをみる |

久しぶり!バイト三昧
2004年5月22日久しぶりにキャンペーンガールのお仕事です。
1日中声を出しっぱなし、たちっぱなしで、
正直しんどいですが、
いいお金になります^^
女の子の特典ですかね〜(笑
みなさま、Bフレッツワクワク体験ワールドへ
ぜひお立ち寄りくださいませ〜♪
1日中声を出しっぱなし、たちっぱなしで、
正直しんどいですが、
いいお金になります^^
女の子の特典ですかね〜(笑
みなさま、Bフレッツワクワク体験ワールドへ
ぜひお立ち寄りくださいませ〜♪