まったり^^
2003年8月6日お泊りの続きです。
ゆっくりできる日は、まったりするのが一番。
昨日買ったコッピーたちも、
まったりな気分にさせてくれるアイテムです。
Sとのまったりの時間は特に最高^^
何をするわけでもなく、ベットに入って、
ごろごろしてるだけで幸せ^^
てか、最近はすぐ寝てしまう。
あんまり人に気を許すタイプじゃないから、
家族以外の人がいるときは、
妙に早く起きたり、寝つきが悪かったりするのに、
Sといると、逆に眠い。
もちろん退屈とかじゃなくてね^^
こんな感じですー
ゆっくりできる日は、まったりするのが一番。
昨日買ったコッピーたちも、
まったりな気分にさせてくれるアイテムです。
Sとのまったりの時間は特に最高^^
何をするわけでもなく、ベットに入って、
ごろごろしてるだけで幸せ^^
てか、最近はすぐ寝てしまう。
あんまり人に気を許すタイプじゃないから、
家族以外の人がいるときは、
妙に早く起きたり、寝つきが悪かったりするのに、
Sといると、逆に眠い。
もちろん退屈とかじゃなくてね^^
こんな感じですー
ん〜お泊り!☆
2003年8月5日というわけで、お泊りです。
なんだか最近、週に1回はおとまりしてると思うんですが・・・
ま、いいこっちゃ^^
今日はSがサークルだったので、
その間、晩御飯の支度をしておりました。
大奥見ながら(笑
戦乱の世では、
大好きな人が戦場に行ってしまうんで、
死んでしまうかもという不安で
女の人たちは大変だったみたい。
でも、今の世も、
殊に私は常に心配しております。
てか、もともと、心配性なんだよね・・(笑
お土産のワインをあけて、
楽しい夜をすごしました^^
なんだか最近、週に1回はおとまりしてると思うんですが・・・
ま、いいこっちゃ^^
今日はSがサークルだったので、
その間、晩御飯の支度をしておりました。
大奥見ながら(笑
戦乱の世では、
大好きな人が戦場に行ってしまうんで、
死んでしまうかもという不安で
女の人たちは大変だったみたい。
でも、今の世も、
殊に私は常に心配しております。
てか、もともと、心配性なんだよね・・(笑
お土産のワインをあけて、
楽しい夜をすごしました^^
再会!!
2003年8月4日今日は久しぶりのSとの再会!
感動の再会(?)でした。
やっぱりしばらくあってないと、照れくさいです。
困ったことに、最初、まともに顔が見れないくらい
はい、照れました(汗
最近なんか、照れやすいんだよね。
運転してるときのSをじっと見てても、
普通は見られてるほうが照れるのに、
私が照れてしまう。
なんか、かっこいいな〜ってしみじみ思う。
そんなときにすごく照れちゃう(爆
こまったな^^;
とにかく今日は、再会しまして、
バイトにも行きました。
ちょいと疲れましたな〜・・・
感動の再会(?)でした。
やっぱりしばらくあってないと、照れくさいです。
困ったことに、最初、まともに顔が見れないくらい
はい、照れました(汗
最近なんか、照れやすいんだよね。
運転してるときのSをじっと見てても、
普通は見られてるほうが照れるのに、
私が照れてしまう。
なんか、かっこいいな〜ってしみじみ思う。
そんなときにすごく照れちゃう(爆
こまったな^^;
とにかく今日は、再会しまして、
バイトにも行きました。
ちょいと疲れましたな〜・・・
ん〜・・・だる。
2003年8月3日旅行の疲れも抜けないまま、
今日はお土産配りへ。
もう何ヶ月もおばあちゃんちに顔を出してない私は、
「髪が茶色くなったなあ」「がんばってるんか?」という
同じような質問攻めでくたくたです。
何をやっても物足りないのは、
きっともう何日もSと会ってないからね。
てかありえないくらいあってない。
こんなに会わなかったことがないから、
旅行中もかなり不安でした。
メールだけじゃ相手のことって見えないからね。
誰かの言葉じゃないけどさ(笑
昨日かえって電話もらったときは、
第一声聞いたときからなきそうだったりして。
早く会いたいよー!
今日はお土産配りへ。
もう何ヶ月もおばあちゃんちに顔を出してない私は、
「髪が茶色くなったなあ」「がんばってるんか?」という
同じような質問攻めでくたくたです。
何をやっても物足りないのは、
きっともう何日もSと会ってないからね。
てかありえないくらいあってない。
こんなに会わなかったことがないから、
旅行中もかなり不安でした。
メールだけじゃ相手のことって見えないからね。
誰かの言葉じゃないけどさ(笑
昨日かえって電話もらったときは、
第一声聞いたときからなきそうだったりして。
早く会いたいよー!
家族旅行2003☆3日目〜★
2003年8月2日最終日の今日は、
まず安曇野のわさび園へ。
すっごく、見たこともないようなきれいな水に、
わさびがいーっぱいで、圧倒されつつ、
生わさびの試食をして死にそうになったり。
その後は美ヶ原にいって、
その名のとおり、きれいな景色を満喫。
後は家路につきました。
お父さん、運転お疲れ様です^^;
楽しかったのだ!
まず安曇野のわさび園へ。
すっごく、見たこともないようなきれいな水に、
わさびがいーっぱいで、圧倒されつつ、
生わさびの試食をして死にそうになったり。
その後は美ヶ原にいって、
その名のとおり、きれいな景色を満喫。
後は家路につきました。
お父さん、運転お疲れ様です^^;
楽しかったのだ!
家族旅行2003☆2日目〜☆
2003年8月1日二日目はメインの穂高ロープウェイに。
私が中2のときに行ったときは、
霧で真っ白で何にも見えなかった。
でも、今回は微妙な晴れ。
頂上につくと、
中2のときよりは見えた、という感じで、
やっぱり霧がかかってて見えにくかった。
その後、ワイナリーに行ってほろ酔い。
ホテルに帰って夕食で飲んで、
その後は適当に風呂に入って爆睡でした^^;
私が中2のときに行ったときは、
霧で真っ白で何にも見えなかった。
でも、今回は微妙な晴れ。
頂上につくと、
中2のときよりは見えた、という感じで、
やっぱり霧がかかってて見えにくかった。
その後、ワイナリーに行ってほろ酔い。
ホテルに帰って夕食で飲んで、
その後は適当に風呂に入って爆睡でした^^;
家族旅行2003☆1日目〜♪
2003年7月31日朝4時。
バイトに行く時間に起こされて、
朝ごはんも食べずに家をでる。
父さんはこういうときはなぜか子供みたいにワクワクするらしく、
2時くらいからワクワクしながら起きてたらしい。
高速に乗って走ること2時間。
最初の休憩を滋賀県で取る。
途中寝てたから、あっという間の2時間。
それからさらに3時間、
目的地の栃木県、飛騨高山地方に到着。
乗鞍岳という、日本アルプスを満喫できるとこがあって、
そこにバスで行くも、
寒すぎて死にそうだった。
夕方からホテルにチェックインして
高山の町を散策。
涼しい風が気持ちよくてぶらぶらすること2時間。
ホテルに帰って妹と露天風呂へ。
最上階にある露天風呂で、
真っ裸で仁王立ち(笑
これが1日目!!
バイトに行く時間に起こされて、
朝ごはんも食べずに家をでる。
父さんはこういうときはなぜか子供みたいにワクワクするらしく、
2時くらいからワクワクしながら起きてたらしい。
高速に乗って走ること2時間。
最初の休憩を滋賀県で取る。
途中寝てたから、あっという間の2時間。
それからさらに3時間、
目的地の栃木県、飛騨高山地方に到着。
乗鞍岳という、日本アルプスを満喫できるとこがあって、
そこにバスで行くも、
寒すぎて死にそうだった。
夕方からホテルにチェックインして
高山の町を散策。
涼しい風が気持ちよくてぶらぶらすること2時間。
ホテルに帰って妹と露天風呂へ。
最上階にある露天風呂で、
真っ裸で仁王立ち(笑
これが1日目!!
よく寝る方法。
2003年7月30日昨日からSのうちにとまってたから、
今日はなんだかよく眠れた。
Sに抱かれながら寝るのは、
いつでもすごく気持ちいい。
Sが学校のテストを受けに行ってるとき、
ずっと考え事をしていた。
考え事をしている過程で眠くなると、
寝て起きたとき、
意外に熟睡できてて、
帰って頭がさえて、より考え込んでしまうこともある。
今日はそうでもなかった。
起きたときにSがいたから。
明日から旅行です。
今日はなんだかよく眠れた。
Sに抱かれながら寝るのは、
いつでもすごく気持ちいい。
Sが学校のテストを受けに行ってるとき、
ずっと考え事をしていた。
考え事をしている過程で眠くなると、
寝て起きたとき、
意外に熟睡できてて、
帰って頭がさえて、より考え込んでしまうこともある。
今日はそうでもなかった。
起きたときにSがいたから。
明日から旅行です。
コメントをみる |

やっばいな〜。。。
2003年7月28日今日はドイツ語の筆記テスト。
前日を見ていただけたらわかるように、
まったく勉強してません。
何とかなるかなと思って受けたテストはぼろぼろ。
・・・再来年もドイツ語かしら。
なんというか、能開で見てる子の成績が、
上がる子は上がってるけど、
まったくの子はホントにまったく上がってくれない>_<
マジでカンベンしてほしいってくらいに。
勉強してよ〜;;
受験生、夏が勝負よ!
・・・・と、昔の自分にも言ってみたり(笑
前日を見ていただけたらわかるように、
まったく勉強してません。
何とかなるかなと思って受けたテストはぼろぼろ。
・・・再来年もドイツ語かしら。
なんというか、能開で見てる子の成績が、
上がる子は上がってるけど、
まったくの子はホントにまったく上がってくれない>_<
マジでカンベンしてほしいってくらいに。
勉強してよ〜;;
受験生、夏が勝負よ!
・・・・と、昔の自分にも言ってみたり(笑
山、夜景+朝焼け!
2003年7月27日私が一番好きな夜景スポット、
鴨方町遙照山。
何回か、家族といってすっかりお気に入りの場所で、
いつか、彼氏と絶対見にくるぞと、
よそかな夢の場所でした。
そこに、Sと今朝、行っちゃったのです!
超よかったよ^^
Sにも喜んでもらえたし、
すっごく満足なのです^^
夢もかなえられたしね。
夜明け前で少々朝焼けも見れました。
うん、満足。
で、直接高松へいって、
昨日のバイトへ。
気のいい店長といっぱいしゃべったし、
すごく楽しかったよ^^
帰りは死にそうになりながら歩きました・・・
チャリで通っていく人に
「にけつして!」とどれほどいいたかったか。
ま、よい運動になりました。
鴨方町遙照山。
何回か、家族といってすっかりお気に入りの場所で、
いつか、彼氏と絶対見にくるぞと、
よそかな夢の場所でした。
そこに、Sと今朝、行っちゃったのです!
超よかったよ^^
Sにも喜んでもらえたし、
すっごく満足なのです^^
夢もかなえられたしね。
夜明け前で少々朝焼けも見れました。
うん、満足。
で、直接高松へいって、
昨日のバイトへ。
気のいい店長といっぱいしゃべったし、
すごく楽しかったよ^^
帰りは死にそうになりながら歩きました・・・
チャリで通っていく人に
「にけつして!」とどれほどいいたかったか。
ま、よい運動になりました。
コメントをみる |

ラーメン屋さん☆
2003年7月26日今日はバイト史上初、
ちゃんとした接客業である、
ラーメン屋さんのバイトに行ってきました^^
サークルの先輩のかわりってことで、
2週間前位にたのまれてたやつで、
面接に行った感じでは、
地味なお店だなってくらいの印象でした。
で、朝自転車で出勤すると、
早速仕事。
拭き掃除なんかしたり、いろいろでした。
初レジの使い方や、オーダーのとり方を教えてもらって、
どきどきでしたよー^^
初めてのお客さんに少し緊張しながらも、
ちゃんとお仕事できました^^
で、終わったあと、Sのうちへ。
てかまた岡山まで来てもらって・・・
金も体力も相当使わせてしまった>_<
でも、だって、一緒にいたいからつい・・・
ごめんなさい>_<
ちゃんとした接客業である、
ラーメン屋さんのバイトに行ってきました^^
サークルの先輩のかわりってことで、
2週間前位にたのまれてたやつで、
面接に行った感じでは、
地味なお店だなってくらいの印象でした。
で、朝自転車で出勤すると、
早速仕事。
拭き掃除なんかしたり、いろいろでした。
初レジの使い方や、オーダーのとり方を教えてもらって、
どきどきでしたよー^^
初めてのお客さんに少し緊張しながらも、
ちゃんとお仕事できました^^
で、終わったあと、Sのうちへ。
てかまた岡山まで来てもらって・・・
金も体力も相当使わせてしまった>_<
でも、だって、一緒にいたいからつい・・・
ごめんなさい>_<
犯罪・・・?
2003年7月25日今日は月1回のバイト、
調査のバイトの初日。
半分犯罪?いや、ビジネスってコトで。
微妙に緊張しながらSとお店をまわる。
最初のお店でイキナリ見つかりそう(てか見つかってた)になって、
胃がきりきり痛みながらも,
なんとか残りのお店も回りきった。
しかも大ハプニング!
Sが1万円を拾いました。
もちろん,いただきましたとも。
旅行の交通費の足しにするか,
腹の足しにするか。
迷ったあげく後者を選び,
3000円のコースをサンマルクで食べました^^
・・・今考えたらヤッパ交通費にするべきだったかも^^;
ま、何はともあれ,お疲れ様でした!
調査のバイトの初日。
半分犯罪?いや、ビジネスってコトで。
微妙に緊張しながらSとお店をまわる。
最初のお店でイキナリ見つかりそう(てか見つかってた)になって、
胃がきりきり痛みながらも,
なんとか残りのお店も回りきった。
しかも大ハプニング!
Sが1万円を拾いました。
もちろん,いただきましたとも。
旅行の交通費の足しにするか,
腹の足しにするか。
迷ったあげく後者を選び,
3000円のコースをサンマルクで食べました^^
・・・今考えたらヤッパ交通費にするべきだったかも^^;
ま、何はともあれ,お疲れ様でした!
コメントをみる |

テスト・・・(死
2003年7月24日朝,一緒に寝てたらSが飛び起きた。
「ヤバイ。テストに遅れた」
・・・え?まじっすか。
猛スピードでで準備して,風のように家を出て行った。
そう、今はテスト週間真っ最中。
私も勉強しなきゃなのに,
Sと一緒だとそうも行かない^^;
Sだって、勉強しなきゃいけない。
昔のあの言葉,
「おまえがいると,勉強ができない」
この言葉がまだ耳に残ってて,
Sが勉強できなくて困ってるんじゃないかって、
凄く心配してしまう。
本人は,心配させまいとしてくれているけど,
やっぱりきになる。
で、今日は別れの日。
わかれっていっても明日ちゃんと会うんだけど,
ヤッパリ淋しくて。
最後にお休みって言ったその言葉に,
「淋しい」って言葉をめいいっぱい重ねて,
電車に乗り込みました。
また明日、
ちゃんと会えるよね!!
「ヤバイ。テストに遅れた」
・・・え?まじっすか。
猛スピードでで準備して,風のように家を出て行った。
そう、今はテスト週間真っ最中。
私も勉強しなきゃなのに,
Sと一緒だとそうも行かない^^;
Sだって、勉強しなきゃいけない。
昔のあの言葉,
「おまえがいると,勉強ができない」
この言葉がまだ耳に残ってて,
Sが勉強できなくて困ってるんじゃないかって、
凄く心配してしまう。
本人は,心配させまいとしてくれているけど,
やっぱりきになる。
で、今日は別れの日。
わかれっていっても明日ちゃんと会うんだけど,
ヤッパリ淋しくて。
最後にお休みって言ったその言葉に,
「淋しい」って言葉をめいいっぱい重ねて,
電車に乗り込みました。
また明日、
ちゃんと会えるよね!!
またもや・・・・てかラッキ〜☆
2003年7月23日長く一緒にいたら,
それだけ別れるのが辛くなるのは,
もう何回も経験してることなのに,
いまだになれないのはなぜかしら^^;
夜が近づくに連れて、憂鬱になるし,
残りの時間楽しくすごさなきゃって思えば思うほど,
なんだか悲しくなってくる。
今日はそれが結構ピークで,
何気にしんどかった。
そんな時,母親からメールで,
「今日は帰るのか」と。
どうしよっかな〜みたいなメールを何度か繰り返していると,
「帰らないんだね」って母親から言い出して・・・
即答で,うん。
ってことは・・・
もう一泊!!
Sにそのことを告げると,
Sも凄く喜んでくれた^^
いつもよりもちょっとだけ幸せ度の高い夜でした^^
それだけ別れるのが辛くなるのは,
もう何回も経験してることなのに,
いまだになれないのはなぜかしら^^;
夜が近づくに連れて、憂鬱になるし,
残りの時間楽しくすごさなきゃって思えば思うほど,
なんだか悲しくなってくる。
今日はそれが結構ピークで,
何気にしんどかった。
そんな時,母親からメールで,
「今日は帰るのか」と。
どうしよっかな〜みたいなメールを何度か繰り返していると,
「帰らないんだね」って母親から言い出して・・・
即答で,うん。
ってことは・・・
もう一泊!!
Sにそのことを告げると,
Sも凄く喜んでくれた^^
いつもよりもちょっとだけ幸せ度の高い夜でした^^
コメントをみる |

何もないけど・・・お泊り!
2003年7月22日生物の実験レポートというメンドクサイ課題を持って,
今日もSのおうちへ。
まだ疲れが抜けきってないSに微妙に気を使いつつ,
でも、なんだか今日はずっと一緒にいたくって,
お泊りすることにしました。
帰らなくていいのは楽だし,
何よりもSとずっと一緒だなんて,
こんなに幸せな事ってないよね、やっぱ^^
そばにいてあげられるっていうのも魅力の1つ。
だって、癒してあげたいし。
できるだけ,淋しい思いはさせたくないからね。
それにしても、二人だと良く眠れるな^^
今日もSのおうちへ。
まだ疲れが抜けきってないSに微妙に気を使いつつ,
でも、なんだか今日はずっと一緒にいたくって,
お泊りすることにしました。
帰らなくていいのは楽だし,
何よりもSとずっと一緒だなんて,
こんなに幸せな事ってないよね、やっぱ^^
そばにいてあげられるっていうのも魅力の1つ。
だって、癒してあげたいし。
できるだけ,淋しい思いはさせたくないからね。
それにしても、二人だと良く眠れるな^^
コメントをみる |

確信犯!瀬戸大橋越え〜^^
2003年7月20日昨日と同じバイトを昨日と同じミニスカでこなし、
日給7000円を手に、Sのおうちへ。
晩御飯をサンマルクに食べに行って、
一回家に帰ってたらたらしてたら出発の時間。
でも微妙に時間がなくて、
もしかしたら間に合わないかもって言ってたら、
「間に合わなかったら瀬戸大橋わたってやるわ」
・・・・この言葉に切れました。
今日、私は瀬戸大橋を渡る!
変な決心っぽいことして、
1分前についたにもかかわらず、
は〜。。。とか言いながら走りませんでした^^
でも実際Sにはとても負担かけました>_<
運転も疲れるけど、
それを回復する睡眠も車の中だったし・・・
はあ、微妙。
ごめんなさいね、一人盛り上がっちゃって。
でも、すごい楽しかったからよいのだ!!
日給7000円を手に、Sのおうちへ。
晩御飯をサンマルクに食べに行って、
一回家に帰ってたらたらしてたら出発の時間。
でも微妙に時間がなくて、
もしかしたら間に合わないかもって言ってたら、
「間に合わなかったら瀬戸大橋わたってやるわ」
・・・・この言葉に切れました。
今日、私は瀬戸大橋を渡る!
変な決心っぽいことして、
1分前についたにもかかわらず、
は〜。。。とか言いながら走りませんでした^^
でも実際Sにはとても負担かけました>_<
運転も疲れるけど、
それを回復する睡眠も車の中だったし・・・
はあ、微妙。
ごめんなさいね、一人盛り上がっちゃって。
でも、すごい楽しかったからよいのだ!!
コメントをみる |

久しい、ミニスカ!てか厄日?
2003年7月19日昨日までの日記とは打って変わって、
今日からは心機一転明るく行くぞ!
もう、悩まなくていいからね^^
さて、今日はNTT西日本の、
「フレッツスポット」のPRキャンペーンの
イベントコンパニオンとして1日働いてきました!
朝、お風呂に入っている最中、
2ヶ月記念日にSからもらったピアスを落として、多分流しちゃって、
かなりのへこみテンションで、
制服のミニスカをはいたもんだから、
さらに変なテンションで仕事してました。
しかも、そのあと、
携帯もなくなってることに気づいて、
紛失届けまで出す騒ぎに。
なんてこっただよ、まったく・・・
結果的に携帯はでてきて、
よかったな〜って感じではあるけど、
ピアスは出てこないし。。。
でも、Sが新しいのかってくれた!
それはめっちゃ嬉しい*^^*
今日唯一嬉しかったことなのでした^^
明日も同じバイトが入っております。
頑張るぞう!
今日からは心機一転明るく行くぞ!
もう、悩まなくていいからね^^
さて、今日はNTT西日本の、
「フレッツスポット」のPRキャンペーンの
イベントコンパニオンとして1日働いてきました!
朝、お風呂に入っている最中、
2ヶ月記念日にSからもらったピアスを落として、多分流しちゃって、
かなりのへこみテンションで、
制服のミニスカをはいたもんだから、
さらに変なテンションで仕事してました。
しかも、そのあと、
携帯もなくなってることに気づいて、
紛失届けまで出す騒ぎに。
なんてこっただよ、まったく・・・
結果的に携帯はでてきて、
よかったな〜って感じではあるけど、
ピアスは出てこないし。。。
でも、Sが新しいのかってくれた!
それはめっちゃ嬉しい*^^*
今日唯一嬉しかったことなのでした^^
明日も同じバイトが入っております。
頑張るぞう!
コメントをみる |

さよなら
2003年7月18日精神状態は心配したほどでもなく、
考えなかったら涙すら出ない。
逆に、9時は危なかった。
あの電車のことを思い出してしまったから。
今も、ちょっとやばいかも。
でもなぜかぜんぜん平気って思うと、
本当にぜんぜん平気。
それもこれもきっと、
今、お風呂に入ってる人のおかげだと思う。
昔の自分なんて、もう要らないね。
過去だってもう、繰り返さなくてもいい。
昔の自分に、
そろそろさよならかな!
考えなかったら涙すら出ない。
逆に、9時は危なかった。
あの電車のことを思い出してしまったから。
今も、ちょっとやばいかも。
でもなぜかぜんぜん平気って思うと、
本当にぜんぜん平気。
それもこれもきっと、
今、お風呂に入ってる人のおかげだと思う。
昔の自分なんて、もう要らないね。
過去だってもう、繰り返さなくてもいい。
昔の自分に、
そろそろさよならかな!
コメントをみる |

イブに。
2003年7月17日7月17日PM11:00
多分、1年前の今は何も考えてなかったと思う。
いや、この後1時間後に送られるメールに
少しおびえてはいたと思う。
なんで、ここまでしなきゃいけなかったのか。
いつでもメールして来いって言われたから?
それとも、少しでも戻ってきてくれるっていう可能性を見ていたから?
確信犯の自分に容赦ない。
そんなことは、明日起こることに比べたら全然序の口だったわけで、
私が今ここで振り返ってみても、
そこまで自分を追い詰めていた理由がまったくわからない。
別れなきゃ、別れなきゃって、
毎日のように思っていたこと自体、
追い詰めるひとつの原因だったかもしれない。
別れなかった理由は、これもまた灰色で、
今思えば、『一人になりたくなかった』が
一番単純でわかりやすい理由かもしれない。
今の状態は至って冷静。
1年前の自分は今私と重なって座っているけれど、
何か仕掛けてくるわけでもなく、
ただじっと動かない。そんな感じの状態。
私が冷静なのは、
今、一人じゃないから。
今日、『過去は繰り返される』って久しぶりに思った。
前と同じように、背中が冷たくなって、足が震えた。
だけど、まったく一緒というわけではないよう。
私のことをいっぱい受け止めてくれた。
だから今も平気。
大丈夫、うまくやれる。
ここが正念場だから、
乗り切れたらきっと、もっと大きくなれる。
そう、信じるしかないと思う。
私は、大好きな人のために、変わらなきゃいけないから。
多分、1年前の今は何も考えてなかったと思う。
いや、この後1時間後に送られるメールに
少しおびえてはいたと思う。
なんで、ここまでしなきゃいけなかったのか。
いつでもメールして来いって言われたから?
それとも、少しでも戻ってきてくれるっていう可能性を見ていたから?
確信犯の自分に容赦ない。
そんなことは、明日起こることに比べたら全然序の口だったわけで、
私が今ここで振り返ってみても、
そこまで自分を追い詰めていた理由がまったくわからない。
別れなきゃ、別れなきゃって、
毎日のように思っていたこと自体、
追い詰めるひとつの原因だったかもしれない。
別れなかった理由は、これもまた灰色で、
今思えば、『一人になりたくなかった』が
一番単純でわかりやすい理由かもしれない。
今の状態は至って冷静。
1年前の自分は今私と重なって座っているけれど、
何か仕掛けてくるわけでもなく、
ただじっと動かない。そんな感じの状態。
私が冷静なのは、
今、一人じゃないから。
今日、『過去は繰り返される』って久しぶりに思った。
前と同じように、背中が冷たくなって、足が震えた。
だけど、まったく一緒というわけではないよう。
私のことをいっぱい受け止めてくれた。
だから今も平気。
大丈夫、うまくやれる。
ここが正念場だから、
乗り切れたらきっと、もっと大きくなれる。
そう、信じるしかないと思う。
私は、大好きな人のために、変わらなきゃいけないから。
コメントをみる |

書かなきゃいけないレポート集合!
2003年7月16日単位取得のため、忘れちゃいけないのはレポート。
忘れちゃいけないから、日記にかいとこっと。
1、教養ゼミナール 現代医療の課題を考える
「映画を使った教育法」
2、主題 食料生産
「先生どれか一人の授業内容の説明」
3、専門科目 人間形成論
「長崎の事件について思うこと」
とりあえず、この三つ。
どれも微妙。
頑張らなきゃいけないなあ・・・
ちなみにまだひとつも手をつけておりません^^;
その前にピアノの実技のテストが・・・
ま、師匠にはほめられたし、
いい感じだわ^^
来年、歌の師匠とセッションするらしい!
すっごく楽しみ^^
忘れちゃいけないから、日記にかいとこっと。
1、教養ゼミナール 現代医療の課題を考える
「映画を使った教育法」
2、主題 食料生産
「先生どれか一人の授業内容の説明」
3、専門科目 人間形成論
「長崎の事件について思うこと」
とりあえず、この三つ。
どれも微妙。
頑張らなきゃいけないなあ・・・
ちなみにまだひとつも手をつけておりません^^;
その前にピアノの実技のテストが・・・
ま、師匠にはほめられたし、
いい感じだわ^^
来年、歌の師匠とセッションするらしい!
すっごく楽しみ^^