いつの間にか・・・
2003年10月8日季節は秋。
すっかり寒くなってしまいました。
そのせいか、風邪をだらだらと引きずってしまい、
よくなったり悪くなったりの繰り返し。
朝起きるのもつらくなってきた。
最近、夢の中で、
私はいつもだれかに殴られている。
平手打ちがほとんどだけど、
理由も、誰にかも、まったく覚えていない。
ただ、あの手のひらの感じ、
たたいた瞬間の気持ち、音。
それははっきり覚えている。
いくつになっても、たたかれる恐怖って言うのは取れないんだなあ・・・
進路。
音楽の先生は辞めた。
音楽は好きだけど、奥深い学問として学ぶには
最高につまらないと思う。
心理と国語で迷う。
やってみたいのは真理。
でも、将来を考えると、国語。
自分も、自分の子供にもお金で苦労させたくないから、
私はちゃんと働きたい。
そのためにも、主要教科の免許は取っておきたい。
4年間で、134単位。
心理は+22単位で中学校2種。
1種はどのくらい上乗せだろう。
夜中の心理検査、心理実験。
大変そうだけど、すごく魅力的。
国語は、研究する題材が難しそう。
日本語が通じればそれでいいと思っている私に向いているのか?
でも、中学1種、高校1種が楽に取れる。
Sについては順調といえば順調。
車がない分、会う時間は限られる。
わたしがいけないんだけどね。
ま、Sさえ無事ならなんでもいかも。
Sのためなら、過去も糧にできる。
もう5ヶ月です。
心理の授業で、アンケートをとられ、
一番長く付き合ってた人のことを思い出し、
当時の状況について答えてくれというのがあった。
Sとはまだ5ヶ月だから、
当然、やつのことを思い出す。
ひどく腐った思い出にさいなまれつつ、
素直に答えて言った。
はやく、一番長く付き合った人は、
Sですっていえるようになりたい。
それではじめて、腐敗した部分を切り捨てられるのかもしれない。
いや、あるいは24までは・・・。
とにかく頑張る。
今はそれしかないかもしれない。
すっかり寒くなってしまいました。
そのせいか、風邪をだらだらと引きずってしまい、
よくなったり悪くなったりの繰り返し。
朝起きるのもつらくなってきた。
最近、夢の中で、
私はいつもだれかに殴られている。
平手打ちがほとんどだけど、
理由も、誰にかも、まったく覚えていない。
ただ、あの手のひらの感じ、
たたいた瞬間の気持ち、音。
それははっきり覚えている。
いくつになっても、たたかれる恐怖って言うのは取れないんだなあ・・・
進路。
音楽の先生は辞めた。
音楽は好きだけど、奥深い学問として学ぶには
最高につまらないと思う。
心理と国語で迷う。
やってみたいのは真理。
でも、将来を考えると、国語。
自分も、自分の子供にもお金で苦労させたくないから、
私はちゃんと働きたい。
そのためにも、主要教科の免許は取っておきたい。
4年間で、134単位。
心理は+22単位で中学校2種。
1種はどのくらい上乗せだろう。
夜中の心理検査、心理実験。
大変そうだけど、すごく魅力的。
国語は、研究する題材が難しそう。
日本語が通じればそれでいいと思っている私に向いているのか?
でも、中学1種、高校1種が楽に取れる。
Sについては順調といえば順調。
車がない分、会う時間は限られる。
わたしがいけないんだけどね。
ま、Sさえ無事ならなんでもいかも。
Sのためなら、過去も糧にできる。
もう5ヶ月です。
心理の授業で、アンケートをとられ、
一番長く付き合ってた人のことを思い出し、
当時の状況について答えてくれというのがあった。
Sとはまだ5ヶ月だから、
当然、やつのことを思い出す。
ひどく腐った思い出にさいなまれつつ、
素直に答えて言った。
はやく、一番長く付き合った人は、
Sですっていえるようになりたい。
それではじめて、腐敗した部分を切り捨てられるのかもしれない。
いや、あるいは24までは・・・。
とにかく頑張る。
今はそれしかないかもしれない。
コメントをみる |

サボりまくって、夏休み、終了☆
2003年9月30日日記は毎日つけつことに意義がある。
と、思って毎日頑張ってたはずが、
ここに来て、挫折の色を示し始めている。
夏休み、楽しかったことといえば、
Sと一緒にいたことくらい。
合宿だって、期待してたほどでもなく、
むしろ、耐え難いものではあった。
とはいえ、何もしなかったよりはましかなと思えるのは、
この暇な夏休みに、有意義に過ごしたといえることが
何一つないからだと思う。
去年の今頃は、
センターの振込用紙をもらい、
受験が近いことをそんなものでひしひしと感じていて、
まだ癒されない傷を、ユーチャレで発散していた。
そう。フェスタの話が盛り上がったのは今頃だったんじゃないかな?
兄ちゃんと盛り上がってたのも。
秋の空気は肌に感じると、いろんなことを思い出させる。
私に、いまさらどうしろというのか。
考えるだけでおっくうで、
Sとの時間をどうやってとるかということを考えるのが、
私の中では一番重要な部分だといえる。
将来のことより、今のことを最近は優先している。
頑張って、何になるの?
奮闘して、どうするの?
今の私には、答えを見つけられない。
と、思って毎日頑張ってたはずが、
ここに来て、挫折の色を示し始めている。
夏休み、楽しかったことといえば、
Sと一緒にいたことくらい。
合宿だって、期待してたほどでもなく、
むしろ、耐え難いものではあった。
とはいえ、何もしなかったよりはましかなと思えるのは、
この暇な夏休みに、有意義に過ごしたといえることが
何一つないからだと思う。
去年の今頃は、
センターの振込用紙をもらい、
受験が近いことをそんなものでひしひしと感じていて、
まだ癒されない傷を、ユーチャレで発散していた。
そう。フェスタの話が盛り上がったのは今頃だったんじゃないかな?
兄ちゃんと盛り上がってたのも。
秋の空気は肌に感じると、いろんなことを思い出させる。
私に、いまさらどうしろというのか。
考えるだけでおっくうで、
Sとの時間をどうやってとるかということを考えるのが、
私の中では一番重要な部分だといえる。
将来のことより、今のことを最近は優先している。
頑張って、何になるの?
奮闘して、どうするの?
今の私には、答えを見つけられない。
高校の傷
2003年9月13日今日は高校の文化祭。
懐かしい友達と、懐かしい場所へ行った。
いろんな人に会ったけど、
みんな元気そうで何より。
やっぱり、あいつは私のことを避けてた。
そりゃそうかもしれないけど、
本当に、露骨に。
でも全然変わってなくて、
安心してみたり。
なんだか寂しいけど、
私がつけた傷はきっと治ることもないし、
なおっても私が近づくべきじゃないと思う。
それがきょうのかんそう。
みんな、それぞれ自分の道をちゃんと歩いてました。
懐かしい友達と、懐かしい場所へ行った。
いろんな人に会ったけど、
みんな元気そうで何より。
やっぱり、あいつは私のことを避けてた。
そりゃそうかもしれないけど、
本当に、露骨に。
でも全然変わってなくて、
安心してみたり。
なんだか寂しいけど、
私がつけた傷はきっと治ることもないし、
なおっても私が近づくべきじゃないと思う。
それがきょうのかんそう。
みんな、それぞれ自分の道をちゃんと歩いてました。
コメントをみる |

最近めっきり・・・
2003年9月10日この日記もなんだかさぼり気味になってしまってます。
それもそのはず、
忙しすぎる毎日がそうさせているのです。
Sとあって忙しいとかじゃない。
会うまでの道のりが、うざいくらい忙しい。
電車はずっと座ってればいいと思う方、
それはまったく誤解です。
いくら座っていても、
1時間も座っているとストレスたまりまくるし、
疲れるのです。
とくに何をするでもなく、
ただぼーっと座っている、
相当な「苦」です。
私は向こうに住みたい。
そうすればもっと、自由な生活ができる。
バイトと、睡眠のためだけにこっちに帰ってくる生活は、
はっきり言ってもう限界。
誰もわかってくれないけど、
私はもう、本当に限界なの。
すごく疲れてる。暇さえあればいつでも寝れる。
いままで、こんなこと、あったことない。
自分でも気づかないくらい、
からだに異変があるまで疲れきってた。
もう嫌なの。
それもそのはず、
忙しすぎる毎日がそうさせているのです。
Sとあって忙しいとかじゃない。
会うまでの道のりが、うざいくらい忙しい。
電車はずっと座ってればいいと思う方、
それはまったく誤解です。
いくら座っていても、
1時間も座っているとストレスたまりまくるし、
疲れるのです。
とくに何をするでもなく、
ただぼーっと座っている、
相当な「苦」です。
私は向こうに住みたい。
そうすればもっと、自由な生活ができる。
バイトと、睡眠のためだけにこっちに帰ってくる生活は、
はっきり言ってもう限界。
誰もわかってくれないけど、
私はもう、本当に限界なの。
すごく疲れてる。暇さえあればいつでも寝れる。
いままで、こんなこと、あったことない。
自分でも気づかないくらい、
からだに異変があるまで疲れきってた。
もう嫌なの。
コメントをみる |

旅行〜☆
2003年9月5日初めて、生まれて初めて大好きな人と旅行に行った。
もともと家族旅行とかいっぱい行くほうだったから、
そのたびに、いつか絶対彼氏と2人で行ってやると、
心に決めていたのです。
それが今回実現して、
嬉しくてたまらなくて。
たびの途中、いろんなことがあったけど、
それでもやっぱり幸せで、
また絶対いきたいって、思ってるよ。
2人って、楽しいし、すごく幸せ。
どうやったって、Sが好きで、
特別なこと、全部一緒にしたい。
特別なとき、全部一緒にいたい。
そんな風に自然に思えるから、
何があっても、一緒にいたいって思っちゃうんだろうね。
これから先、
私がどんなに傷ついても、
Sのそばだけは離れないと思う。
もともと家族旅行とかいっぱい行くほうだったから、
そのたびに、いつか絶対彼氏と2人で行ってやると、
心に決めていたのです。
それが今回実現して、
嬉しくてたまらなくて。
たびの途中、いろんなことがあったけど、
それでもやっぱり幸せで、
また絶対いきたいって、思ってるよ。
2人って、楽しいし、すごく幸せ。
どうやったって、Sが好きで、
特別なこと、全部一緒にしたい。
特別なとき、全部一緒にいたい。
そんな風に自然に思えるから、
何があっても、一緒にいたいって思っちゃうんだろうね。
これから先、
私がどんなに傷ついても、
Sのそばだけは離れないと思う。
合宿のまとめ☆
2003年8月30日今日まで一週間、サークルの合宿に行ってきました。
高松から電車でほぼ1時間のところにある、
古いユースホステルでの一週間。
いろんなことがありました。
練習はそんなにきつくもなかったけど、
曲がそこそこ難しくて、
どうにもこうにも弾けないのが悔しかったなあ。
薬指腱鞘炎だし、指には血豆ができるしさ(笑
ま、最後の合奏で、パーリーさんが泣いてくれたから
それだけで満足なんだけどね^^
最後の茶話会では飲みまくったほどでもないのに、
結構なつぶれようで、二回目の「吐き」。
やっぱはいたらすっきりするね〜♪
でも、今回は大丈夫って思ってたのにな^^;
でもってSのこと。
寂しい思いをいっぱいさせてしまったな。
私もそりゃ寂しかったけど、
でもあの調子だと、わたしよりSのほうが重症だったね。
周りからは色々言われるし、Sは切れるしで、
どうしていいかわからない状態に陥ったりもした。
だけど結局は結論はひとつで、
私はSがいれば何でもいいって言うのは変わらない。
ただ、そのための環境作りも大切だなって、
今回の合宿で思ったかも。
私がしっかりしなきゃいけないのよね、きっと。
よし、頑張るぞ!
てなわけで、楽しくもあり、大変でもあり、悲しくもあった合宿。
反省点、その他は色々とありますが、
も〜疲れた!
寝る!
お休み〜♪
高松から電車でほぼ1時間のところにある、
古いユースホステルでの一週間。
いろんなことがありました。
練習はそんなにきつくもなかったけど、
曲がそこそこ難しくて、
どうにもこうにも弾けないのが悔しかったなあ。
薬指腱鞘炎だし、指には血豆ができるしさ(笑
ま、最後の合奏で、パーリーさんが泣いてくれたから
それだけで満足なんだけどね^^
最後の茶話会では飲みまくったほどでもないのに、
結構なつぶれようで、二回目の「吐き」。
やっぱはいたらすっきりするね〜♪
でも、今回は大丈夫って思ってたのにな^^;
でもってSのこと。
寂しい思いをいっぱいさせてしまったな。
私もそりゃ寂しかったけど、
でもあの調子だと、わたしよりSのほうが重症だったね。
周りからは色々言われるし、Sは切れるしで、
どうしていいかわからない状態に陥ったりもした。
だけど結局は結論はひとつで、
私はSがいれば何でもいいって言うのは変わらない。
ただ、そのための環境作りも大切だなって、
今回の合宿で思ったかも。
私がしっかりしなきゃいけないのよね、きっと。
よし、頑張るぞ!
てなわけで、楽しくもあり、大変でもあり、悲しくもあった合宿。
反省点、その他は色々とありますが、
も〜疲れた!
寝る!
お休み〜♪
コメントをみる |

何をするでもなく、ただ。
2003年8月21日昨日、パート会があったから、
2日連続お泊りでした。
今日はパソコンが壊れた関係で、
Sが休講になったため、
家で2人でゆっくりしてました。
何をするでもなくただ一緒にいるだけで、
それだけで忙しい。
いや、嫌な意味じゃなくて、
暇じゃないってこと。
一人だとボーっとしてると、暇だなーって思うけど、
Sと一緒だと本当にこのままずっといたいって思う。
もち、万が一、この感じがなくなったら、
私はどうなるんだろ?
そればっかりが心配で、
最近はそんな夢も多く見る。
こんなに幸せだから、逆に不安も強い。
私の場合、そんなかんじ。
Sと一緒にいるときは、そんな不安もあまりない。
だけど、家に帰って一人でいると、
一人で寝たりしていると、
どうしようもなく不安。
だから、嫌な夢も見るんだよね。
は〜・・・
2日連続お泊りでした。
今日はパソコンが壊れた関係で、
Sが休講になったため、
家で2人でゆっくりしてました。
何をするでもなくただ一緒にいるだけで、
それだけで忙しい。
いや、嫌な意味じゃなくて、
暇じゃないってこと。
一人だとボーっとしてると、暇だなーって思うけど、
Sと一緒だと本当にこのままずっといたいって思う。
もち、万が一、この感じがなくなったら、
私はどうなるんだろ?
そればっかりが心配で、
最近はそんな夢も多く見る。
こんなに幸せだから、逆に不安も強い。
私の場合、そんなかんじ。
Sと一緒にいるときは、そんな不安もあまりない。
だけど、家に帰って一人でいると、
一人で寝たりしていると、
どうしようもなく不安。
だから、嫌な夢も見るんだよね。
は〜・・・
パート会!inSのおうち☆
2003年8月20日昨日、1stの先輩が突然に、
Sのおうちでのパート会を提案した。
泊まってた私はびっくり。
もちろんSもびっくり。
で、人数が集まらなくて、
このまま中止かと思いきや、
「いや、するよ」って^^;
急いで服着て(爆)お買い物へ。
何を作ろうかってすごく迷ってしまって、
なんだか大変なことに。
いざ、先輩が家に来たら、
間は持たないし、ご飯も遅れたしで、
一人でてんてこ舞いでした^^;
で、何をするわけでなくまったりと時間がすぎ、
先輩ばっかりに囲まれていたせいか、
妙に気が張ってしまって、
帰っていった後、疲れがどっと押し寄せてきました。
あ〜・・・も〜やだぞ〜!!
1年生が他にいればまだいけたのにね^^;
ま、でも楽しかったんで、いいよ〜☆
Sのおうちでのパート会を提案した。
泊まってた私はびっくり。
もちろんSもびっくり。
で、人数が集まらなくて、
このまま中止かと思いきや、
「いや、するよ」って^^;
急いで服着て(爆)お買い物へ。
何を作ろうかってすごく迷ってしまって、
なんだか大変なことに。
いざ、先輩が家に来たら、
間は持たないし、ご飯も遅れたしで、
一人でてんてこ舞いでした^^;
で、何をするわけでなくまったりと時間がすぎ、
先輩ばっかりに囲まれていたせいか、
妙に気が張ってしまって、
帰っていった後、疲れがどっと押し寄せてきました。
あ〜・・・も〜やだぞ〜!!
1年生が他にいればまだいけたのにね^^;
ま、でも楽しかったんで、いいよ〜☆
コメントをみる |

お泊り、お泊り☆
2003年8月19日最近は毎週火曜日には必ず泊まってる気がする。
毎週はさすがにあやしまれるんじゃない??
でも、週に一回くらいは泊まらなきゃ、
なんだかもう持たない気がするなあ^^;
前期はサークルとかあって、
2人で会うのでさえ週に2,3回だったのに、
いまはそんなんじゃ絶対だめ。
なんていうか、体が持たないもんね^^;
あ、変な意味じゃなくて、
会ってないと不安っていうかなんていうかで、
どうにもこうにもやってられないの。
ほんと、後期とかどうすんの、私^^;
大丈夫かなあ・・・
毎週はさすがにあやしまれるんじゃない??
でも、週に一回くらいは泊まらなきゃ、
なんだかもう持たない気がするなあ^^;
前期はサークルとかあって、
2人で会うのでさえ週に2,3回だったのに、
いまはそんなんじゃ絶対だめ。
なんていうか、体が持たないもんね^^;
あ、変な意味じゃなくて、
会ってないと不安っていうかなんていうかで、
どうにもこうにもやってられないの。
ほんと、後期とかどうすんの、私^^;
大丈夫かなあ・・・
コメントをみる |

恐怖体験
2003年8月18日私が今日お昼寝をしていたところ、
お昼寝といってもうっすら寝ていたというだけで、
たぶん熟睡じゃなかったと思う。
その最中に、なんと、恐怖体験をしてしまいました。
なんだか人の気配を感じて目を瞑ったまま起きた。
そしたらその気配は、最初は気のせいかと思ったけど、
足元のほうから徐々に徐々に頭のほうに移ってくる。
え、妹かな?とか思ったけど、
語りかけてくるわけでもなかったから、違うだろうと思ったら、
急に怖くなって、目も開けられなかった。
その間、ずっと金縛りのような感じで、
押さえつけられるような背中の痛みが今も少し残っている。
その気配は頭のところでとまって、
背中を触る感触が確かにあった。
わたしが、もうだめだ、と思ったら。
「らん」
Sの声。
はっとして目を開けると、
体も動くようになって、しかもそこには誰もいなかった。
でも確かに触られたし、呼ぶ声も聞こえた。
・・・どうなってるんだろう。
今でも、すごく怖い。
お昼寝といってもうっすら寝ていたというだけで、
たぶん熟睡じゃなかったと思う。
その最中に、なんと、恐怖体験をしてしまいました。
なんだか人の気配を感じて目を瞑ったまま起きた。
そしたらその気配は、最初は気のせいかと思ったけど、
足元のほうから徐々に徐々に頭のほうに移ってくる。
え、妹かな?とか思ったけど、
語りかけてくるわけでもなかったから、違うだろうと思ったら、
急に怖くなって、目も開けられなかった。
その間、ずっと金縛りのような感じで、
押さえつけられるような背中の痛みが今も少し残っている。
その気配は頭のところでとまって、
背中を触る感触が確かにあった。
わたしが、もうだめだ、と思ったら。
「らん」
Sの声。
はっとして目を開けると、
体も動くようになって、しかもそこには誰もいなかった。
でも確かに触られたし、呼ぶ声も聞こえた。
・・・どうなってるんだろう。
今でも、すごく怖い。
コメントをみる |

四国学生マンドリン連盟第15回定期演奏会☆
2003年8月17日といわけで、
今日は四マン当日でした。
受付係は大変暇で、
メールしてても全然OKなくらい。
結局お客様は、88人。
1700人収納可能の市民会館も、
10分の1以下しか埋まらなかったということです^^;
でも、私的にはあれはみるべきステージでしたよ!
とくに、徳島大学の皆様の演奏。
さすが、すばらしい!
指揮者のお兄さんもかっこいい(笑
いやいや、まじで、演奏がすばらしかったのです。
マンドリンをするようになってから、
弦楽器に興味をもちはじめ、
ピアノとのタッチの違いを痛感してるのです。
クリアな音の出し方は、
徳島の方はめちゃくちゃハイレベル。
誰でもたたけば音の出るピアノと違って、
うまい人じゃないと、マンドリンは透明感のある音は作れません。
ほんと、徳島はぴか一でした^^
いい演奏が聴けてよかった〜☆
もちろん、うちの大学もすごかった!
さすが先輩って感じで。
追いつけ追い越せって感じですか(笑
合宿も頑張るぞ〜!
今日は四マン当日でした。
受付係は大変暇で、
メールしてても全然OKなくらい。
結局お客様は、88人。
1700人収納可能の市民会館も、
10分の1以下しか埋まらなかったということです^^;
でも、私的にはあれはみるべきステージでしたよ!
とくに、徳島大学の皆様の演奏。
さすが、すばらしい!
指揮者のお兄さんもかっこいい(笑
いやいや、まじで、演奏がすばらしかったのです。
マンドリンをするようになってから、
弦楽器に興味をもちはじめ、
ピアノとのタッチの違いを痛感してるのです。
クリアな音の出し方は、
徳島の方はめちゃくちゃハイレベル。
誰でもたたけば音の出るピアノと違って、
うまい人じゃないと、マンドリンは透明感のある音は作れません。
ほんと、徳島はぴか一でした^^
いい演奏が聴けてよかった〜☆
もちろん、うちの大学もすごかった!
さすが先輩って感じで。
追いつけ追い越せって感じですか(笑
合宿も頑張るぞ〜!
コメントをみる |

しょっぴんぐ〜!
2003年8月16日Sのうちに泊まったのはいいものの、
彼は朝8時半から練習。
私の集合は2時半。
この間に何をしろと??
ってことで、午前中は友達と買い物に行こうということになりました。
友達が来るまでにも時間があったから、
別の友達の家にもぐりこもうとしたら、
今実家に帰ってるとか返事が返ってきて微妙にへこみ、
仕方ないから駅のパン屋さんでエスプレッソすすりながら待っておりました。
友達がきてからは、買い物のオンパレード。
Sと買い物に行くと、やっぱみるものが違うからどうしても気を使うけど、
友達なら気兼ねなくいろんなお店に行きました。
靴も、服も、下着も購入。
:*.;".*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*: ワーイ♪
満足行く買い物でしたよ〜☆
やっぱ買い物は ゜+.(・∀・)゜+.゜イイ!
で、そのあと。
定演のリハーサル。
たった10分足らずのリハーサルのためにおよそ40分待ち。
なんだ、それ・・・・
ま、いいけどね。
明日は本番。
失敗だけはしないように頑張る!
彼は朝8時半から練習。
私の集合は2時半。
この間に何をしろと??
ってことで、午前中は友達と買い物に行こうということになりました。
友達が来るまでにも時間があったから、
別の友達の家にもぐりこもうとしたら、
今実家に帰ってるとか返事が返ってきて微妙にへこみ、
仕方ないから駅のパン屋さんでエスプレッソすすりながら待っておりました。
友達がきてからは、買い物のオンパレード。
Sと買い物に行くと、やっぱみるものが違うからどうしても気を使うけど、
友達なら気兼ねなくいろんなお店に行きました。
靴も、服も、下着も購入。
:*.;".*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*: ワーイ♪
満足行く買い物でしたよ〜☆
やっぱ買い物は ゜+.(・∀・)゜+.゜イイ!
で、そのあと。
定演のリハーサル。
たった10分足らずのリハーサルのためにおよそ40分待ち。
なんだ、それ・・・・
ま、いいけどね。
明日は本番。
失敗だけはしないように頑張る!
やっぱりね、そうだろね、しんどいね〜え、未練だね(?
2003年8月15日きよしでした。
と、いうことで、今日は集中最終日。
法学のテストの日です。
14コマ中、結局6コマしか出なかった私は、
テストも何とかなると、教科書もノータッチでした^^;
で、やっちゃいました。
単位、落としましたね〜確実に。
40点の問題、かる〜く間違えましたね。
そりゃ授業まじめにでてなかったらテストも出きんだろうよ。
ああ、もういいよ。
後期でまた頑張るもん。
で、その足でマンドリンの定期演奏会に向けての説明会に行った後、
今日は家族は墓参り旅行で家にいないから、
Sのうちにお泊り^^
旅行の計画立てたりしてまったりとすごしました。
その夜。
なぜか毛虫の夢を見た気がする。
松林にいた私たちに、上から襲い掛かってくる毛虫の恐怖。
相当怖かった>_<
たぶん家で一人だったらしばらく寝れなかったと思う。
でも、今日はSがそばにいてくれたから、
すぐ眠れたよ^^
なんだか、不思議な話だけど、
誰といるときよりも、安心してしまうんだよね〜・・・
これからもずっとこんな感じで行きたいね!
と、いうことで、今日は集中最終日。
法学のテストの日です。
14コマ中、結局6コマしか出なかった私は、
テストも何とかなると、教科書もノータッチでした^^;
で、やっちゃいました。
単位、落としましたね〜確実に。
40点の問題、かる〜く間違えましたね。
そりゃ授業まじめにでてなかったらテストも出きんだろうよ。
ああ、もういいよ。
後期でまた頑張るもん。
で、その足でマンドリンの定期演奏会に向けての説明会に行った後、
今日は家族は墓参り旅行で家にいないから、
Sのうちにお泊り^^
旅行の計画立てたりしてまったりとすごしました。
その夜。
なぜか毛虫の夢を見た気がする。
松林にいた私たちに、上から襲い掛かってくる毛虫の恐怖。
相当怖かった>_<
たぶん家で一人だったらしばらく寝れなかったと思う。
でも、今日はSがそばにいてくれたから、
すぐ眠れたよ^^
なんだか、不思議な話だけど、
誰といるときよりも、安心してしまうんだよね〜・・・
これからもずっとこんな感じで行きたいね!
看病
2003年8月14日今日からは、まじめに授業に出ようと決心し、
席に着いたまではよかったが、
作るべき新商品の材料がまったくなくて、
製造量が激少なく、ダルダルなバイトをしたせいか、
目が覚めきってなくて、速攻で爆睡。
先生の声からは無数のα波が出てるんだもん^^;
爆睡し終わると、ちょうどメールが入る。
Sからのヘルプメール。
ん?頭痛い?・・・え?はきそう??・・・はっ!?
これは、行くしかない!てか、行かなきゃ心配で私がやばい!
以前Sがサークル途中に調子が悪くなったとき、
一緒にいてあげられなかったことが何より悔しくて、
今度そういうときがあったら絶対駆けつけるんだって決めてたから、
タクシーに乗っておうちに飛んでいきました。
思ったほど病状が軽く、
安心した瞬間に、なんだか泣けてきました。
う〜ん、私が重症?(笑
とにもかくにも、色々しているうちに元気になってくれて、
ほんと、よかった^^
席に着いたまではよかったが、
作るべき新商品の材料がまったくなくて、
製造量が激少なく、ダルダルなバイトをしたせいか、
目が覚めきってなくて、速攻で爆睡。
先生の声からは無数のα波が出てるんだもん^^;
爆睡し終わると、ちょうどメールが入る。
Sからのヘルプメール。
ん?頭痛い?・・・え?はきそう??・・・はっ!?
これは、行くしかない!てか、行かなきゃ心配で私がやばい!
以前Sがサークル途中に調子が悪くなったとき、
一緒にいてあげられなかったことが何より悔しくて、
今度そういうときがあったら絶対駆けつけるんだって決めてたから、
タクシーに乗っておうちに飛んでいきました。
思ったほど病状が軽く、
安心した瞬間に、なんだか泣けてきました。
う〜ん、私が重症?(笑
とにもかくにも、色々しているうちに元気になってくれて、
ほんと、よかった^^
完全、サボり!!〜決意☆
2003年8月13日今日も集中の授業があったけど、
Sと一緒にいることが最優先でしょ!(笑
ってことで、丸一日サボりました。
いやあ・・・落としたらどうしよ^^;
実は少しばかりやばかったりして・・・
3問の論述。教科書ノート持ち込みOK.
これだけの条件なら何とかいける気もしなくはないんだけど、
もう、公民の知識なんて、衰えきってるからなあ・・
1年前なら優取れる自信あったかも(笑
なんとか頑張らなきゃ!!
Sとの時間はすぎるのが早い。
お昼を外に食べに行って、
帰ってきて、買い物に行って、
晩御飯を食べて、テレビ見たら
あっという間に変える時間。
帰りの車の中で、昔話。
Sと会ったときの話するのはすごく好き^^
なんか、あのときがあって、今があるっていうのを感じるのがいい感じ!
で、やっぱりSじゃなきゃだめだって
再度強く思う。
もっと何かしてあげられないかな、幸せにしてあげたいなって
心のそこから思っちゃうんだよね^^;
好きな人には尽くしてあげたいじゃん^^
ま、これから私の一生をかけて頑張っていくけどね☆
よし、頑張るぞ!
Sと一緒にいることが最優先でしょ!(笑
ってことで、丸一日サボりました。
いやあ・・・落としたらどうしよ^^;
実は少しばかりやばかったりして・・・
3問の論述。教科書ノート持ち込みOK.
これだけの条件なら何とかいける気もしなくはないんだけど、
もう、公民の知識なんて、衰えきってるからなあ・・
1年前なら優取れる自信あったかも(笑
なんとか頑張らなきゃ!!
Sとの時間はすぎるのが早い。
お昼を外に食べに行って、
帰ってきて、買い物に行って、
晩御飯を食べて、テレビ見たら
あっという間に変える時間。
帰りの車の中で、昔話。
Sと会ったときの話するのはすごく好き^^
なんか、あのときがあって、今があるっていうのを感じるのがいい感じ!
で、やっぱりSじゃなきゃだめだって
再度強く思う。
もっと何かしてあげられないかな、幸せにしてあげたいなって
心のそこから思っちゃうんだよね^^;
好きな人には尽くしてあげたいじゃん^^
ま、これから私の一生をかけて頑張っていくけどね☆
よし、頑張るぞ!
コメントをみる |

泊まっております!!
2003年8月12日集中の授業、1時間だけ出て、
おきまりのSのところへ。
今日は泊まる気まんまんで^^
月のもののせいで、体がだるくって、
貧血も併発でどうにもこうにも眠たくて、
Sがそばにいた日にはもう、
そりゃ速攻で眠りに着きますわ^^;
泊まるのはもう何回目って感じだけど、
やっぱりいつ泊まっても楽しい^^
Sとずっと一緒にいるっていうことだけで、
すっごくワクワクするし、
最高な気分です☆
いつか、本当にずっと一緒にいることができる日がきたらいいな^^
おきまりのSのところへ。
今日は泊まる気まんまんで^^
月のもののせいで、体がだるくって、
貧血も併発でどうにもこうにも眠たくて、
Sがそばにいた日にはもう、
そりゃ速攻で眠りに着きますわ^^;
泊まるのはもう何回目って感じだけど、
やっぱりいつ泊まっても楽しい^^
Sとずっと一緒にいるっていうことだけで、
すっごくワクワクするし、
最高な気分です☆
いつか、本当にずっと一緒にいることができる日がきたらいいな^^
暇です。集中の授業。
2003年8月11日なんというか、
夏休みなのに、学校で授業。
しかも、とらないと教員免許が取れないという
教育学部必修の授業。
270分同じ授業を毎日、5日間続ける。
広いけど、いっぱい人がいるクーラーのない部屋。
授業の内容、日本国憲法。
どーでもいー・・・
はじめのうちは本とか読んで時間つぶしてたけど、
どうにもこうにも退屈で、
カンベンってことで、2時間出て速攻で帰りました〜
帰るって言ってもSのうちで、
ラブラブしてました^^
やっぱこれに限りますな〜
夏休みなのに、学校で授業。
しかも、とらないと教員免許が取れないという
教育学部必修の授業。
270分同じ授業を毎日、5日間続ける。
広いけど、いっぱい人がいるクーラーのない部屋。
授業の内容、日本国憲法。
どーでもいー・・・
はじめのうちは本とか読んで時間つぶしてたけど、
どうにもこうにも退屈で、
カンベンってことで、2時間出て速攻で帰りました〜
帰るって言ってもSのうちで、
ラブラブしてました^^
やっぱこれに限りますな〜
朝帰りのちドライブ!
2003年8月10日今日も一日Sといたかったけど、
家族がドライブに行くというから、
朝の電車で泣く泣く帰ることに。
台風がすぎて天気がよくなるから
行こうってことになったんだと思う^^;
うちの家族はそんなんだからね。
で、行き先は、大山付近・・・。
いや、遠いよ!何でわざわざそんな遠くへ^^;
と思いながらいざ出発。
いつもは行きは高速道路使うことが多いのに、
今日は逆。
国道をずっとあがっていって、
ホントにただドライブ。
道の駅にいったりしてぶらぶらと。
蒜山の道の駅でバイト先の店長を見た以外には
なにも変わったことがなかったドライブでした^^
でも、楽しかったよ〜
家族がドライブに行くというから、
朝の電車で泣く泣く帰ることに。
台風がすぎて天気がよくなるから
行こうってことになったんだと思う^^;
うちの家族はそんなんだからね。
で、行き先は、大山付近・・・。
いや、遠いよ!何でわざわざそんな遠くへ^^;
と思いながらいざ出発。
いつもは行きは高速道路使うことが多いのに、
今日は逆。
国道をずっとあがっていって、
ホントにただドライブ。
道の駅にいったりしてぶらぶらと。
蒜山の道の駅でバイト先の店長を見た以外には
なにも変わったことがなかったドライブでした^^
でも、楽しかったよ〜
台風10号!!なのに・・・
2003年8月8日大型で、強い台風10号が、
久しぶりにこっちに上陸。
ひどい風と雨で、今もやむ気配はない。
そんななか、
私のわがままのせいで今、Sは車の中で寝てる。
会いたいって言ったばっかりに、
Sがわざわざ今日私の実家に来てくれた。
映画もみたし、すごく楽しかったけど、
かえれなくなったSのことを考えると、
負担を大きくした私って、
本当にバカだと思う。
こうなることくらい、わかってたはずじゃんね?
Sがやさしいの知っててこういうわがまま言うんだから、
ほんと、バカですね。
あ〜・・・ごめんね。
久しぶりにこっちに上陸。
ひどい風と雨で、今もやむ気配はない。
そんななか、
私のわがままのせいで今、Sは車の中で寝てる。
会いたいって言ったばっかりに、
Sがわざわざ今日私の実家に来てくれた。
映画もみたし、すごく楽しかったけど、
かえれなくなったSのことを考えると、
負担を大きくした私って、
本当にバカだと思う。
こうなることくらい、わかってたはずじゃんね?
Sがやさしいの知っててこういうわがまま言うんだから、
ほんと、バカですね。
あ〜・・・ごめんね。
祝☆3ヶ月じゃん!!
2003年8月7日はい、本日は、3ヶ月目を無事に迎えた記念日でございます。
今回の記念プレゼントはコッピーと、サボテン。
3ヶ月おめでとうカードを出さなきゃって思ったんだけど、
とまったもんだから、
用意ができてませんでした^^;
でも、やっぱり早いもので、
もう3ヶ月です。
これから何があるんだろ?
まだまだ2人の道のりの序盤であります。
不安も多いけど、
やっぱ楽しいことを考えてしまう。
Sと一緒にすめる日が来るまで、
何もなく、平和に過ごせたらいいな〜
あ、もちろん一緒に住めるようになっても
平和な日々が ゜+.(・∀・)゜+.゜イイ!のですが・・・
ま、そんなこんなで、
おめっとさん^^
今回の記念プレゼントはコッピーと、サボテン。
3ヶ月おめでとうカードを出さなきゃって思ったんだけど、
とまったもんだから、
用意ができてませんでした^^;
でも、やっぱり早いもので、
もう3ヶ月です。
これから何があるんだろ?
まだまだ2人の道のりの序盤であります。
不安も多いけど、
やっぱ楽しいことを考えてしまう。
Sと一緒にすめる日が来るまで、
何もなく、平和に過ごせたらいいな〜
あ、もちろん一緒に住めるようになっても
平和な日々が ゜+.(・∀・)゜+.゜イイ!のですが・・・
ま、そんなこんなで、
おめっとさん^^